自分を変えたいなら「習慣」を身に付けよう

自分を変えたいなら「習慣」を身に付けよう

皆さんはどんな習慣を持っていますか?
私は筋トレ、読書、ヨーグルト等など…
一日/一週間/一ヶ月と習慣を色々分けて、コツコツと続けているのですが
今回は習慣について詳しく紹介!

習慣

・続けるコツは「8週間」

三日坊主ってよくありますけど、実際どのくらい続けると「習慣」になるのでしょうか。
最近は面白い論文も出ているのでざっくり紹介しますが、
ズバリ「8週間」が良いボーダーラインになりそうです。
筋トレを週2-4日続けてもらい、どれだけの期間を続けると習慣化したかという実験。
8週間(約50-60日)続けた人、それまでに諦めた人を観察し、
「8週間以上続けた人は習慣化した」という結果になりました。
もちろん、実験結果が全てではないですが、まず最初に8週間続けることを目標にして習慣の継続を手に入れましょう!

・最初から無理をしない

次に最初から無理な内容にしないことです。
私も形から入りがちで、最初に頑張り過ぎちゃってたんですが。。これはNG

まず「8割程度」がおすすめです。
トレーニングでも徐々に負荷をかけて、筋肉痛がくる程度を目指すと続きやすいと実感しました。
私もトレーニングは徐々に重さなど負荷をかけて、姿勢を重視して、自分に負けないよう日々健康のために継続しています。
運動は健康にもストレスにも、とても良いので是非取り入れることをおすすめします。

・どハマリする/興味を持つ

「ハマる力=興味を持つ」
自分が習慣にしたいと思うことに、ハマること。
子供の頃は何にでも興味を持って、しつこくハマっていた時のように
しっかり、どハマリしてしまうこと。

・リズムとサイクル

まず行動→決めたメニューをこなす→更に自分に合うメニューを改めて考え直す→それを定期的に行動
こういった感じで習慣化を見直しながら進めると、いいリズムをつかめます。

そしてひとつの習慣を身に付けたら、またひとつ、と習慣を増やしていこう!

継続は力なり。
是非、習慣を身に付けて自分の成長を楽しもう♪


様々なスキルを持てば、きっと景色は変わる。

8SPIDER(エイトスパイダー)関連カテゴリの最新記事