「学ぶ」方法

日々どんな勉強をしてますか?
私は習慣で読書を1日に30分から1時間ほど読んでいます。
読みたいタイトルをライブラリー(Kindle)に入れて、
片っ端から読んで、日々「なるほど~」の連続ですね。

Kindleで読めるものはKindleで読んで、
余命ないものは本を買っては売る!を繰り返して知恵をためている昨今ですが、 最近はオーディブル(オーディオブック)もウォーキング中にと入りれてます。

今回は8スパイダー「学ぶ」方法は何がおすすめ?
についてご紹介!

・Kindle/Koboデジタルブックでの読書

私もKindleに出会って知恵が増えました!

是非習慣にすることをおすすめします!

・Youtubeなどでの動画学習

最近は動画学習が当たり前になりつつあるので、Youtubeなどで調べたいことをどんどん勉強してみましょう♪私も日々、勉強をして知恵を積んでいます。

・先生やインストラクターなど専門分野の人に教わる

スクールや塾、ダンスや免許などのインストラクターに教わるのは確実ではあるのですが、お金が必要なので、ほんとに必要か見極めて決断しよう

これらの中でもっとも重要で、共通しているのは「実際に行動する」です!

例えば、本を読んで実際にその本について、メモしてみたり、感想を書いたり、
自分なりに得た知識についてどう感じたか、
もしくは、実際に学んだことを行動に移してみて、
どう変化したかを自分自身で感じてみることをおすすめします。

これが本当に大事で、自分自身の成長に良いし、楽しみのひとつです♪

8SPIDER(エイトスパイダー)関連カテゴリの最新記事